Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4572

性格は顔に出る?人相占いについて



Q、性格は顔に出るものでしょうか?人相占いってありますが、人相の良し悪しは性格を如実に現していると思われますか?



A、年を重ねるにつれて、思っていること思考が顔に出てくるようです

分かりやすい例でいえば、いつも不機嫌な心境でいると、眉間に縦しわが出来やすいです

口が悪くて、いつも曲がったことを言うようになると、口も曲がってくる傾向があります

プライドが高くて、うぬぼれている人には鼻が高く見えるようになるなどあります

日々に思っていることの思考や感情の蓄積が、その人の顔や体に影響してくるわけですね

ですので人相を見て性格をあてるのは、ある程度ありえるでしょうね

昔の逸話では、漢を興した高祖の劉邦が、まだ下っ端の役人だった時に、その地に名士である呂公という方がやってきて宴を開きます

そこで呂公は劉邦の人相を見て、優れた相をしていると見抜いて、自身の娘である呂雉を嫁にさせたといいます

また、時代が下って三国志の頃には魏を建国した曹操が若かった時に、有名な人相見の老人に、「平和な世には能臣だが、乱世になれば 奸雄になる」と予言のように言われたという話があります

古代から中国では人相見が流行っていたようですね

関連記事


ブログランキング に参加しています
あなたのクリック=無償の愛でこのブログは大勢の人に見てもらえています
いつも応援してくれて、ありがとうございます

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スピリチュアル ブログランキングへ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

にほんブログ村



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4572

Trending Articles