Quantcast
Channel: 宇宙の兄弟たちへ@スピリチュアルブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4688

人を傷つけてしまったら?

$
0
0

ネットで人の悪口や批判をして、相手を傷つけてしまったら、そうしたらよいか?という質問がありましたので、回答したいと思います


ネットでは不特定多数の人に見られますので、それだけ悪影響も多くなります

カルマの法則というものがあり、自分のなした行いは、いずれ自分にも返ってきてしまいますが、影響が大きいほど、返ってくる反動も大きなものとなってしまいます

匿名掲示板などがあり、身元が分からないからと、悪口が多く書かれているようですが、いずれ厳しい反作用を受けるはずです

もしも既に人を傷つけるようなことを書いてしまっていたらですが、過ちを認めて、素直に謝ることが基本でしょう

現実の世界にいても、傷つけてしまった人がいましたら、その方に謝れるならば、素直に謝った方がもっともよいです

直接本人に謝るのが難しい場合は、心の中に相手を思い浮かべて、謝罪の言葉を投げかけることです

イメージの中で謝罪をしていくことです

こうした謝罪は、マイナスをゼロに戻していくという方法ですが、さらにプラスを追加していくためには、人の良い所を見つけて、褒めたり祝福することです

人は、他人の欠点ばかりに目がいって、人のうわさ話をするとすれば、悪口を多くいってしまうことが多いのではないでしょうか

逆に長所を見つけて人を褒めることは少ないはずです

世の中にプラスをもたらしているか、マイナスをもたらしたか、これで測れるわけです

あの世に帰って、閻魔大王の前で、生まれてよりこの方、ひとを傷つけた量と、ひとを褒めたり生かした量を測って、その差を見れば、天国行か地獄行きかが分かるわけです

なるべく人を傷つけることは控えて、人を褒めたり生かすことは多くするように努力した方が良いでしょう

関連記事

ブログランキング に参加しています
あなたのクリック=愛でこのブログは大勢の人に見てもらえています
いつも応援してくれて、ありがとうございます


スピリチュアル ブログランキングへ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4688

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>