Quantcast
Channel: 宇宙の兄弟たちへ@スピリチュアルブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4587

嫉妬を感じる相手で自分に必要なものが見えてくる

$
0
0

誰かに嫉妬心を抱いたりしたことは無いでしょうか?



その人をみるとつい批判したい気持ちがわいてきたり、何か悪い所を見つけたくなるような事があります

たとえばお金持ちの人を見ていたら嫉妬心が出てくる場合があるでしょう

お金持ちの知人であったり、あるいはテレビに出てくるタレントや、最近ではネットの人物であったりします

ネットで派手にセレブな生活を送っているような姿を見せている人もいますが、そうした方に嫉妬してしまう場合もあるでしょう

インスタグラムなどで充実した私生活を投稿し、それで人気となっている人もいるようです

単純にうらやましいと思って見ている人もいれば、嫉妬して批判する人も出てくるでしょう

そのように嫌なら見なければ良いのですが、つい見てしまう、気になってしょうがないという場合には、あなたの中に必要なものを指摘するものであったりするのです

上記のようにセレブな生活を送っている、お金持ちに対する嫉妬を感じると言う場合には、「自分にはいま金銭的なゆとりが必要なのだな」という事が分かります

そういう方に嫉妬している人は、相手よりも豊かである事は無いでしょう

お金持ちに嫉妬を感じるという事は、その人がお金を必要としているからです

そうした場合には、嫉妬をして相手を貶めるような事をするのではなく、自分の問題に取り組み、解決していく事が重要です

仕事を一生懸命にしたり、貯金を頑張るなど、お金を増やす事に取り組まれたらいいでしょう

このように嫉妬する相手を考える事で、自分に今必要な事が見えてきます

嫉妬は自分がこれから何を目標にすればいいのか?どこを目指せばいいのかを示している場合が多いのです

お金持ち以外にも、たとえば女性であれば、男性にちやほやされているような方に嫉妬する場合もあります

「男性の前では猫を被って、男性の前と女性の前では全然違うじゃないか」などと思う事もあるかと思います

そういう場合には、本人に、恋愛であったり、異性にも好かれるような自分になる事が必要とされていたりします

ほんとうは恋愛する時期であり、自分も異性の目を気にしていない姿から変わる時期であるのに、誰かに嫉妬してしまって分からなくなっている場合もあります

他には、男性であれば学歴のある人に嫉妬するかもしれません

高学歴の人に嫉妬して、何か文句をつけたくなるような場合もあるでしょう

しかし、その時には自分にも学びが必要だという事であり、勉強して知識をつけたり、資格を取るなど学んでいけばいいでしょう

あるいは仕事がよく出来る同僚に嫉妬する事もあるかと思います

そうした時には、自分も頑張ってそれに負けないように世界を出す事を、心のそこでは願っているという事です

自分の潜在意識で願っていることが、他人がすでに持っていたら、その相手を嫉妬の対象にしてしまう事があるわけです

ですので、「自分は誰に嫉妬するのか?」を考えてみて、その相手がどのような事で優れているかを検討し、「今の自分になりないものを持っているのではないか?目標とすべきものを持っているのではないか?」を考えてみるのです

嫉妬する相手を分析する事で、今の自分に必要な事、目標や目指すべきものが見えてきます

↓金色の星の画像を一日一回、応援クリックいただけたら幸いです


☆☆☆スピリチュアルスクールの紹介☆☆☆
スクールに入られると、神聖な光の仲間たちとの繋がりによって、あなたのアセンションは加速され、変化を体験されるでしょう。
ほぼ毎日、記事を配信し、新月や満月には、仲間たちと一斉ワークを行っています。
入会された方の感想はこちらにありますので、参考にご覧ください。

関連記事




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4587

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>