古代日本にもピラミッド文明が栄えていたことを書きましたが、さらに、日本には古代に天空文明、海底文明、地底文明と呼ばれるものもありました
空の上と、海底と、地面の下にも文明が栄えていたことがあったのです
天空文明というと、世界的に空中都市の伝説というものがあります
空の上に人が住んでいるというもので、ジャックと豆の木の話にも、空の上に巨人がいる伝説がありますね
日本では宮崎駿監督の「天空の城ラピュタ」というアニメがあります
かつてあった天空に浮かぶ古代都市の物語です
こうしたものが古代日本にもあって、それが高天原の伝承にもつながっています
さらにその他にも、海底文明というものもあります
これはおもに南の方の文明で、いまの沖縄や奄美地方にあったものです
沖縄には海底遺跡というのがあって、かつて海に沈んだ文明跡とされていますが、実は海底文明の名残もあるかもしれません
このように、現代の日本の南海上に、海底にあった文明があり、それがワダツミ文明や、あるいは竜宮城の伝説のもとにもなっています
そして、地底文明というものもありました
これはおもに山麓などに洞窟を掘ったり、自然の洞窟を利用したりもしていましたが、そうした地底に住む文明もありました
それが黄泉の国の伝説にも繋がっているのです
こうした空の上と、海底と、地底という、それぞれの得意的な場所で、文明があった時代も存在します
これらについては、読む人が多ければ、いずれまた書いてみたいと思います
クリックいただいた皆様に、幸せが届きますように
公式YouTubeチャンネル開設しました 。よろしければチャンネル登録お願いいたします
☆☆☆スピリチュアルスクールの紹介☆☆☆
スクールに入られると、神聖な光の仲間たちとの繋がりによって、あなたのアセンションは加速され、変化を体験されるでしょう。
ほぼ毎日、記事を配信し、満月には、仲間たちと一斉ワークを行っています。
入会された方の感想はこちらにありますので、参考にご覧ください。
![]() | 宇宙の兄弟たちへ@スピリチュアルスクール 月額 1,000円 |