岐阜県と群馬県の境。飛騨地方で今朝ごろから群発地震が発生していたようです
地震の規模は小さいながら、10回以上にわたる地震が発生しています
近くにある焼岳の火山活動の影響があるのでしょうか
1998年にも飛騨地方では群発地震が発生しましたが、そのときは幸いに何事も起こらずに収束いたしました
今回もそのままおさまってくれるといいのですが、火山活動の影響の可能性もあるのではないかと思います
2011年の2月27日にも飛騨地方で群発地震があり、その後3月11日に東日本大震災が起こっています
関連性はわからず偶然かもしれませんが、怖いところです
ネットでニュースを読んだ限りでは、専門家の意見として火山の噴火に直接つながるものではないと言っているようです
ですが念のため今後の動きに注意すべきでしょう
付近には焼岳以外にも、御岳山や乗鞍岳、立山などの活火山があります
関連記事
ブログランキング に参加しています
あなたのクリック=無償の愛でこのブログは大勢の人に見てもらえています
いつも応援してくれて、ありがとうございます

スピリチュアル ブログランキングへ

にほんブログ村