Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4575

台風に注意!対策を取ってください


台風6号は沖縄を通過後、再び反転して戻ってきました

沖縄地方では停電が続く世帯もあり、また水が止まってしまう所も出ています

今は奄美地方に接近しており、同地での被害が懸念されます

さらにこの台風は、週明けには九州地方に接近する予想です

最新の予測では、九州の西側を北上していくものと思われます

九州や四国、中国地方で強風と大雨をもたらすでしょう

特に九州地方にお住まいの方は、厳重にご注意願います

今回の台風の特徴としては、非常に動きが遅い所があります

通常ですと、本土に接近する頃には速度をはやめ、短時間で抜けていく事が多いです

今回の台風6号は、接近前から大雨を降らせますし、さらに接近してからも動きが遅く、長期間にわたって雨風をもたらします

沖縄では、一時期、停電が全世帯の三割にものぼり、さらに長期化する問題が起こっています

台風6号が今後接近する九州地方なども、強風や大雨の被害もありますが、停電や水道の停止が懸念されますので、はやめに備えていただきたいと思います

停電対策としましては、少なくともモバイルバッテリーを持たれて、それを充電しておいてください

車をお持ちの方であれば、ガソリンを満タンにしておいてください

いざとなったら自動車のシガーソケットからスマホなどが充電できるように、変換アダプタを持っておくのも良いです

そして懐中電灯と電池も多めに買っておいてください

電池式の携帯ラジオもあるとよいです

オール電化の家庭では、ガスがないため電気が止まると調理が出来なくなります

カセットコンロなどを備えておくのがいいでしょう

そして土鍋なども備えて、電子ジャーが動かなくても、ご飯を炊けるようにするといいです

食べ物も調理しなくても食べられるものを適量備えておくのもいいです

そして水道が止まるのに備えて、お風呂に水をはっておきましょう

飲料水としてペットボトルなどを備蓄しておいてください

川の近くや低地、洪水被害、土砂災害が懸念される地域にお住いの方や、建物が老朽化されている方は、はやめに避難所にいかれるようにしてください

そして避難が長引く恐れもありますので、事前に必要なものを持って行けるように備えていてください

今のうちに備えておいて、台風を乗り越えていきましょう

新刊『アースチェンジ——近未来の警告書では、これから訪れる地球の変革について書いています

↓一日一回、下の画像を応援クリックいただけたら幸いです
応援いただいた皆様に、幸せが届きますように祈ります


☆☆☆スピリチュアルスクールの紹介☆☆☆
スクールに入られると、神聖な光の仲間たちとの繋がりによって、あなたのアセンションは加速され、変化を体験されるでしょう。
ほぼ毎日、記事を配信し、満月には、仲間たちと一斉ワークを行っています。
入会された方の感想はこちらにありますので、参考にご覧ください。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4575

Trending Articles