天使への道、幸せへの道
以前に、天使は地上に生まれ変わる、という話をいたしました天使は、初めからそのように作られた存在だけではなく、私たちもそうなっていける存在だと思います天使とは、多くの人を導き、幸せにしてきた存在で、その功績ゆえに神仏に称えられ、天使と呼ばれる存在となっていますであるならば、私たちも、今世での生き方において、多くの人を幸せにする努力を続け、実際に幸せな人を多く生み出していったなら、天使へと向かっていくと...
View Article福原愛さんの前世 卓球の霊的指導の背景
リオオリンピックで活躍されています、卓球の福原愛さんについて、質問がありましたので取り上げてみます福原愛さんは、小さなころから、卓球少女としてテレビに出られて、さんまさんとの卓球勝負で泣いている姿など、国民から愛されてきましたリオで活躍されている姿を拝見しますと、霊的な指導が入っているのは感じられますねどのような霊指導か感じられるのは、どうも剣舞をされている方がいらっしゃるのではないかとおもいます剣...
View Articleハイアーセルフとは?仏様に願い事はダメ?他
以前に書きました、アンケートにていただいた質問に答えたものを、再掲載いたしますQ 最近、人ごみが怖く感じます。用もないのに雑踏の中を散歩したりするのは避けた方がいいですよね。それを知りたいと思います、よろしくお願いしますA...
View Article木村拓哉と工藤静香さんの霊的縁
先日、解散を宣言されましたジャニーズのアイドルグループSMAPの一員である、木村拓哉さんと、その妻で、元女性アイドルだった工藤静香さんについて、以前より質問があったので書いてみます木村さんの前世には、女性としてお生まれになったことがあって、どうも仙女とよばれるような方が、魂のグループにいるようですそして工藤静香さんも、その魂には仙女さんがいらっしゃるようで、お二人はそうした仙女仲間としてのつながりが...
View Articleへミシンクのワーク 自殺された方への対処 宇宙旅行他
以前に掲載しました問答を再掲載いたしますアンケートで質問のありましたもので、個別に応える内容でもないと思われるものにつきまして、いくつか取り上げて、わかる範囲で答えさせて頂きますQ 旅行会社が一般の人を対象に、宇宙旅行の募集をしておりますが、いつ実現しますか?A...
View Articleドラゴンボールの真実
鳥山明さんの描かれた漫画で、「ドラゴンボール」というものがあり、世界的に人気の作品となっていますストーリーを簡単に言うと、主人公の孫悟空が、隕石のようなカプセルに乗り宇宙から飛来してきました尻尾のある子供の姿で描かれた悟空は、優れた身体能力とパワーの持ち主で、様々な修行と、ライバルとの戦いを通して、どんどん強くなってきますそして悟空の特徴として、満月をみると、巨大な猿に変身し、凶暴になり、街を破壊し...
View Article祈りで災害を防げるか
以前にアンケートで質問のあった記事を加筆いたしました祈りによって地震や火山などの災害を防ぐことができるかというものです自然災害そのものを無くしてしまう事は難しいかと思いますが、よい祈りが捧げられている地域では、災害が発生しても被害が少なくて済んだり、規模が少なくて済むということはあるでしょう大難が小難に、小難が無難にかわることはあるでしょうよき祈りであることと、その地域でどれくらいの方が祈りを捧げら...
View Article高畑裕太、強姦致傷の疑いで逮捕
女優・高畑淳子の長男で俳優・タレントの高畑裕太が、強姦致傷の容疑で警察に逮捕されるというニュースが流れました宿泊していたホテルの部屋に、用事で従業員を呼び出して、暴行を加えたとのことです本当であれば、大変ひどい犯罪です本人には十分に罪を償っていただくほかありませんこうした二世タレントが問題を起こすケースは、何度も耳にします教育や環境の問題もあるかもしれませんが、他の原因の一つとなっているかもしれない...
View Articleシン・ゴジラと庵野秀明
庵野秀明さんが監督を務める、映画『シン・ゴジラ』が人気のようです残念ながら私はまだ拝見していませんが、感じたことを記事を書いてみたいとおもいます『シン・ゴジラ』は正体不明の巨大生物が、ある日、東京湾に出現し、東京の街を破壊するというものですゴジラは昔から日本で人気の怪獣ですが、その象徴するものは、核兵器や、あるいは、自然災害のように、ある日突然訪れて、町や人々を滅ぼす巨大な力でしょうそうような凶暴な...
View Article続く台風の意味するもの
先日は台風によって東京でも冠水など被害が出ていましたさらに大東島の南海上に台風10号が停滞していて、こちらも向きを変えて本州に上陸しそうな気配ですこの台風10号は異例の動きを見せていて、発生から南西向きに進路を取り、暖かな南海上で停滞して、まるでエネルギーを溜め込んでいるような動きをし、強力な強さとなってから、進路を逆向きにして、本州方面に進んでいるように見えます本州に続けて台風が上陸し、被害が出て...
View Article矢作直樹さん前世
アンケートで質問のありました矢作直樹さんについて取り上げます矢作直樹さんは東京大学の医学部で教授をされていた方です救急医療に携わられていたため、人の死に関わることが多く、生死の問題について考えておられたのでしょう『人は死なない』という著書を出されて、それがベストセラーになりますこの本は、私も読んだことがありますけど、著者が、人間は肉体が滅んでも、魂は残ると考えたご自身の思いを述べた本です前回の参議院...
View Article伝承や神話に見る宇宙人の姿 両面宿儺
ある方のリーディングを行っているおりに、手足のたくさんある者が見えましたはじめは仏像かなと思っていたのですが、どうやら違うようでした飛騨 両面宿儺...
View Article庵野秀明さん宇宙時代の前世
先日は『シン・ゴジラ』の監督である庵野秀明さんについて書きました彼の作品には、巨大な生物によって、滅ぼされる街や人がおおく描かれていましたゴジラもそうですし、エヴァンゲリオンの使徒や、巨神兵などがそうでしょうそれについて前回は、彼の心理的な面から述べましたけど、さらにその先には、前世や宇宙時代の魂の記憶があるのではないかと感じられます以前に書いた彼の前世で、ユダヤ教の教えを述べ伝える人物だったことを...
View Article天罰は本当にあるのか?
以前の記事を再掲載します。アンケートでいただいた質問です「仏罰、天罰というものは本当にあるのでしょうか?」とのことです結論から先に言うとやはり、有ると思いますただ一般に言われている天罰や仏罰と言われる物には、おもに二つの種類があるようですひとつは人に為したことが自らに帰ってくるという法則や、因果の理法と呼ばれる、原因があって結果が返ってくるという、宇宙の法則についてのものですこちらは法則として発動し...
View Articleヘミシンクは危険?
アンケートでへミシンクに興味あるのですが、危険という話を聞いて、実際のところどうなのかという質問がありましたへミシンクについては以前に書いたことがあります音響技術を利用して、脳波を瞑想状態などに誘導するものですその中で、フォーカス何とかといわれる霊域などに行く体験をしたりいたしますヘミシンクは危険だという話もありますが、この音響技術自体は危険性はないでしょうただし、一般の瞑想もそうですが、霊的なもの...
View Article稲川淳二さん前世
怪談噺家として、夏場は特に活躍されています稲川淳二さんについて質問がありましたので書いてみます口ひげがトレードマークで、もとはデザイナーをされていて、テレビに出られてからリアクション芸人のようなことをされていましたそれがラジオで行った怪談話が好評で、以降、怪談といえば稲川淳二さんというまで人気となられていますまた、とても人柄の良い方という話を聞きますこの方を拝見していますと、江戸時代ころの日本に生ま...
View Article癌・ガンの治療
以前に取り上げたこともありますが、質問がありましたので、ガンに効果的なものを幾つかを紹介いたしますガンはブドウ糖を栄養にして成長していますですので、糖質や炭水化物を抜く食事をすることで、ガンの増殖を抑える効果が期待できますまた、ガンは熱に弱いことが知られています39度以上で抑えられ、42度以上で悪性腫瘍は死滅していくとされます実際には、普通の細胞も42度以上になると死滅する可能性があるのですが、がん...
View Article小林麻央さんブログを開始 市川海老蔵さんの妻
小林麻央さんがブログを開始されたということで、読まれて励まされた、感動したという声を聞きますhttp://ameblo.jp/maokobayashi0721/それで、麻央さんについて書いてという意見もありましたが、以前に前世やご病気について、書いた記事がありますので、そちらを再掲載したいと思います歌舞伎役者の市川海老蔵さんの妻で、元ニュースキャスターの小林麻央さんが乳がんを患っていると公表されまし...
View Article客を呼ぶ招き猫体質
アンケートで質問がありました、お店に入ると、お客さんが増えてくるということですその人がお店に入ってくると、不思議と、引き寄せられるように、別なお客さんが、次々と入ってきて、お店がいっぱいになるというものですそういう招き猫体質という方は実際にいるようです昔から、その人が船に乗っていると大漁になるとか、お客さんが増えるといわれる人がいますこれはよい体質なので、ラッキーと思っていたらよいでしょうお店とかを...
View Article隣人トラブルや職場のパワハラなどに悩む時
隣人とのトラブルに巻き込まれたり、職場でパワハラを受けた、学校でいじめられたなどの問題が現れることがあります近所で迷惑行為を行う隣人がいたり、悪い噂を流す人がいたりします職場では上司がパワハラをしたり、同僚が意地悪をすることもあるでしょう学校でも仲間外れなどイジメに会うことがありますこうしたトラブルに巻き込まれた時の対処法について書いてみます一つには、その場所が、本人に相応しくない場所であるため、そ...
View Article