Quantcast
Channel: 宇宙の兄弟たちへ@スピリチュアルブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4574

石原慎太郎のカルマ

$
0
0

元都知事であった石原慎太郎さんが、豊洲移転問題で責任を追求されるような苦境に立たされています



今回は豊洲問題は取り上げませんが、石原さんについて書いてみます

石原さんは、もと作家で『太陽の季節』という作品で芥川賞を取り有名になりました

この作品に内容としては、低俗なもののように思いますが、賛否両論あて注目されたと言えるでしょう

国会議員となってから、首相になられた田中角栄の金権政治を批判する、急先鋒にいたようです

田中角栄さんはその後、ロッキード事件などで世間の批判にさらされ、脳梗塞で倒れられたりして、最後は不遇な感じで亡くなられたように思います

こうした田中角栄さんの晩年の不遇のもととなったように思いますが、石原氏は何年か前に『天才』という書物を出版し、田中さんを持ち上げるような事もしています

『天才』は、田中角栄ご自身が、自伝を書いているような手法で描かれており、まるで、石原さんに田中角栄さんが乗り移って書かれているようでした

そして、田中氏を批判して失墜させた石原氏が、今度はご自身が、年下の小池百合子さんの批判の矛先となり、いま窮地に立たされています

石原さんはその前に脳梗塞で倒れられたこともあり、まるで田中角栄さんの晩年を思わせるような状況にあると感じました

これは一種の石原慎太郎さんのカルマが、いま返ってきているように思います

田中さんにしたことがいま、石原さんに帰ってきているのを感じられます

それはまた、小池さんにも言える事ではないでしょうか

小池百合子さんも、いまは人気絶頂にありますが、いずれ悪人を仕立て上げて、人気を得ていく手法が、ご自身に帰っていかれるのを危惧します

関連記事

↓ブログランキング参加しています。応援クリックいただけたら幸いです

スピリチュアル ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4574

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>