Quantcast
Channel: 宇宙の兄弟たちへ@スピリチュアルブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4567

悔い改めと反省のスピリチュアルな意義

$
0
0

人は生きているうちに、様々な方に迷惑をかけたり、傷つけてしまうことがあります

たいていの場合は、傷つけていることを自覚しなかったり、相手が悪いと責任転嫁したりして、自らの罪を自覚しないことの方が多いのではないでしょうか


人間にはお互いに自由意志が存在します

その自由意志と自由意志が衝突しあったときに、相手を傷つけてしまうことが起こります

人間がそのまま自らの自由のままに生きていたならば、世の中は傷つけあい、苦しめあう世の中となっていくでしょう

そのために、神様は人間の互いの自由の相克を克服させるために、悔い改め・反省を与えられたのだと思います

自らを振り返って、相手を傷つけてしまったことを悔い、間違った思いや行いを正していこうとすることが反省です

伝統的に仏教では八正道といって、八つの項目に照らして、自らを正していく方法が取られています

ですが、一般の人では、八つも項目があると、なかなか点検するのは難しくなるかもしれません

もっと端的に反省する項目を点検する方法として、身・口・意の三つを振り返ってみる方法があると思います

身・口・意を密教では三密とも呼びます

身とは体のことで、人間の行為を言います

自分の行為が人を傷つけてしまっていないか。過ちを犯していないかを点検します。

口は言葉のことで、言葉によって人を傷つけていないか、間違ったことを言っていないか、嘘をついていないか、などを点検していきます

最後の意は、心に浮ぶ思いのことです

思いのなかで、誤った思いを持っていないか、愚痴や不平不満・怒り・憎しみ・嫉妬・人を貶める思いや、裏切る想い等、ネガティブな思いを持っていないか反省します

このように、行為と言葉と思いを点検して、過ちを正して、罪を悔いて、神様に許しを請い、また傷つけてしまった人がいたら謝ることで、自らを正していきます

ひとは生きているうちに過ちを犯してしまう生き物です

その過ちを正していくために、人に与えられたのが悔い改め・反省でしょう

それは許しの秘蹟であり、人間関係を調和させる原理となります


↓金色の星の画像を一日一回クリックしていただくと、ランキングに反映されて多くの人に読んでいただけるようになります

☆☆☆スピリチュアルスクールの紹介☆☆☆
スクールに入られると、神聖な光の仲間たちとの繋がりによって、あなたのアセンションは加速され、変化を体験されるでしょう。
ほぼ毎日、記事を配信し、新月や満月には、仲間たちと一斉ワークを行っています。
入会された方の感想はこちらにありますので、参考にご覧ください。

関連記事




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4567

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>