Quantcast
Channel: 宇宙の兄弟たちへ@スピリチュアルブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4572

仏陀(ブッダ)のメッセージ

$
0
0


仏教の開祖であるお釈迦様・ブッダの名言を紹介いたします


まず、
自分を正しく整えてから
他人に指摘しなさい。

そして、他人に指摘したことは、
自分も実行しなければ
なりません。



「わたしは愚かである」
と認められる者こそ、
賢者である。

逆に「自分は賢者である」
と思っている者こそ、
愚者と呼ぶにふさわしい。



生まれを問うな、
行為を問え。



人は「私はこういう人間だ」と
自分で考える
その通りのものになります。
それと異なったものに
なることはありません。



人間が他の動物よりも上に立つ理由は、
我々が冷酷に他の動物を
苦しめることができるからではなく、
彼らを憐れむことができるからです。



ものごとは心にもとづき、心を主とし、
心によってつくり出されます。
もしも清らかな心で話したり行なったり
するならば、幸せはその人についてくるでしょう。



人はその口によく切れる斧を持って生まれます。
その斧により他人を傷つけて、
知らないうちに自分自身の心をも傷つけます。

他人を批判する悪口の斧を振り下ろすたび、
まっさきに君の心がこわばって、
君の頭の中に不快な思いが生まれ、
君の身体の中に毒素が発生し、
君の呼吸には毒ガスが混ざるのだから。



沈黙しても批判され、
多く語っても批判され、
少し語っても批判される。
この世に批判されない者はない。



実にこの世においては、
怨みに報いるに
怨みを以てせば、
ついに怨みのやむことがない。
怨みを捨ててこそ、怨みはやむ。
これは永遠の真理である。



他人の過失を見ないように。
他人のしたことと
しなかったことを見てはなりません。
ただ自分のしたことと
しなかったことだけを見なさい。



戦場において百万人に勝つよりも、
唯だ一つの自己に克つ者こそ、
じつに最上の勝利者です。



『一切の事物は自分の物ではない』
と明らかな知恵をもって観るときに、
ひとは苦しみから遠ざかり離れます。



今日すべきことは明日に延ばさず
確かにしていくことこそ
よい一日を生きる道である



愚かな人は常に名誉と利益を得たいと苦しみます。
上席を得たい、
権利を得たい、
利益を得たいと、
常にこの欲のために苦しみます。



「小さな行いの報いが、来ることは無いだろう」と思い、
善行を軽く見てはいけません。
水一滴の滴りも、つもれば水瓶をあふれさせます。
心ある人は、小さな善を積み重ねて、
いつのまにか、福徳に満たされています。



↓金色の星の画像を一日一回クリックしていただくと、ランキングに反映されて多くの人に読んでいただけるようになります

☆☆☆スピリチュアルスクールの紹介☆☆☆
スクールに入られると、神聖な光の仲間たちとの繋がりによって、あなたのアセンションは加速され、変化を体験されるでしょう。
ほぼ毎日、記事を配信し、新月や満月には、仲間たちと一斉ワークを行っています。
入会された方の感想はこちらにありますので、参考にご覧ください。

関連記事




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4572

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>