Quantcast
Channel: 宇宙の兄弟たちへ@スピリチュアルブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4569

不幸を引き寄せる考えと 小保方氏問題

$
0
0


STAP(スタップ)細胞の論文問題で、小保方晴子さん側は、不正行為を認定した理化学研究所に対し、不服申し立ての補充書を提出したとニュースに流れました

切り貼りしたとする画像は、STAP細胞そのものではなくて、隣のスタップを引き立てるといいますか、比較するための画像を、同じ条件でした別な実験の画像を持ってきたという風に理解しました

これくらいのことは他の方の論文でもよくあることではないかと思えました

他の研究者でも、マイクを向けられたら「いけない事です」と模範的な回答をするでしょうが、裏ではそれくらいは普通のことと思っているのではないでしょうか

ネイチャー誌に確認したところ、切り貼りと分かるように、横に黒い線で囲っていると良かったということらしいですが、それくらいの不足は問題になるレベルのことではないでしょう

もうひとつの画像を捏造したとるす部分については、実際には正しい画像があって差し替えられていないミスがあるが、すでに理研側に正しい画像を提出しているとのことです

こちらも、実際に正しい画像そのものはあるという事ですから、たいした問題ではないと思います

むしろ、正しい画像を提出されているにもかかわらず、それを黙っていて、捏造と判断した理研側に問題があるでしょう

そうした小さな問題を針小棒大にとりあげて批判していては、日本から優秀な若者が出て来れなくなってしまいます

日本では年功序列や肩書きが幅を利かせてしまって、無名の若者が出てこようとするのを足を引っ張って引きずり降ろそうとする傾向があります

国民性として平等を重視するのですが、出てきたものを降ろすことで、全体を平等にしようとする働きがあるのですね

イジメ問題等の背後にもそうした思想が潜んでいます

経済などでもそうで、大金を儲ける人が出てくると、それを許せず引き摺り下ろそうとするため、全体が不景気になって苦しむという体験を何度もしています

結局、そうした優秀な人や成功者を妬んで失脚した結果は、回りまわって自分たちに還ってくることになるのです

先日の「呪いは返る、韓国船沈没のもう一つの霊的側面」という記事でも書きましたように、人の不幸を望む考えは、自らに帰って来ることとなるのです

良いものは認めて、成功者は祝福するようにしていくのが、自らの幸せのためにもなりますね

関連記事

ブログランキング に参加しています
この日記の記事がよいと思われましたら応援クリックお願いいたします
いつもありがとうございます


スピリチュアル ブログランキングへ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4569

Trending Articles