Quantcast
Channel: 宇宙の兄弟たちへ@スピリチュアルブログ
Browsing all 4680 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

愛のエネルギーとクリスマスの意味

今日はイエス・キリストの生誕を祝う、クリスマスですこのブログでも書いたことがありますが、実際にはイエス様の誕生日は分からないため、古来から冬至の祝をする日を、クリスマスとして祝うようになったようです冬至というのは、一年のうちでもっとも日が短い日であり、そこから太陽の昇る時間は増えていきますですので、冬至は太陽の復活の象徴的な日でもあるわけです何ゆえに、冬至の日がイエス様と関連づけられてきたかと考える...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミルクボーイとぺこぱ M-1グランプリのお笑いコンビ

すこし時間が空きましたが、テレビで恒例のM-1グランプリという、漫才日本一を決める大会を録画していたので拝見しました今回優勝されたのがミルクボーイというコンビで、無名の方でしたが見事に爆笑をさらっていましたミルクボーイは吉本所属の駒場孝さん内海崇さんのコンビですコーンフレークや最中をネタにした漫才をされていました普通のお笑いですと、ボケ役が面白い事を言って笑わすのですが、ミルクボーイの場合には、突っ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

愛と宇宙のスピリチュアルな法則と経済

愛という言葉は抽象的で、何ら実体のないもののように、地上にいる私たちには感じられますですが、あの世の世界から見ると、愛ははっきりと存在するエネルギーであり、光そのものが愛のエネルギーとして感じられます世の中の役に立って、人々を善導していく偉大なリーダーには、光が射しているように感じられるでしょうが、それは彼らが神仏の愛の光を受けているからだといえます神仏の心に合った心持をしていて、多くの人の導きとな...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

霊と交流していた哲学の祖

哲学の起源として有名な、2400年ほど前にギリシャに生きたソクラテスという人物がいますしかしソクラテスは単なる頭の良い人ではなく、霊的な能力も持ち合わせていた人だったようです今日はソクラテスについて簡単に取り上げてみたいと思いますソクラテスは世界四大聖人に数えられていますちなみにソクラテス以外の残りの聖人として、イエス・キリスト、仏陀=お釈迦様、孔子があげられますソクラテスは当時のギリシャの人々から...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

開運、光との縁と闇との縁

人には、よりよい人生を歩んでいく人と、だんだんと転落していくような人生を歩む人がいます世間では一般的に運の良い人と悪い人のように見られることがあるでしょう人には上り坂を上がっていく人生と、下りを降りていく人生が大きく分けてあるように思いますこのように二つに分かれる道には、どのような違いがあるでしょうそこにはやはり、光との縁が深いか、それとも闇に引き込まれてしまうのかの違いがあるでしょう霊的に天上界な...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

守護霊様の導き

聞いたことがあると思いますが、みなさんにはそれぞれ守護霊という存在がいて、日々、私たちを導こうと努力されています彼らは強制力を持って私たちを動かすことはせず、地上の人間の自主性を重んじながら、人生の要所において、ヒントとなるアドバイスを降ろすことが多いです無理やり歩く道を決めて従わせるのではなく、そっとこの道があるよと囁いてくれるようなかんじですそれは地上に生きている私たちの自主性を尊重しているから...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初詣で注意すべきスピリチュアルな作法

今年ももう今日で最後となりました年が明けたら神社や寺院に初詣に行かれる方も多いかと思いますそこで、やってしまいがちな間違いについて書いておきたいと思います二礼二拍手とか細かい作法については書きませんが、初歩の注意すべきこととして、あまり騒いだりとか、周りの人の迷惑になるような事をしたり、失礼な行動をとらないように注意した方がよいですそうした不敬な行動をとると、かえってよくないという事です神仏はお怒り...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2020年はどんな年となるのか?スピリチュアル予知

皆さま、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。昨年は元号も令和にかわり、新たな時代の訪れを感じさせる年となりましたそれでは今年はどんな年となっていくでしょうか今年はまだ暗い状況が続きますが、そのなかで新たな希望も芽生えてくる時代となりますそれは雪の降り積もる世界の中で、土の下には新たな生命の種子が芽生え始める時と言えます今年も難問や苦難が続きますが、その中で希望の目となる...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

NHK紅白で倒れた歌手について 欅坂46の不協和音

紅白歌合戦で、欅坂46というアイドルグループが二年前に出場されて、歌の途中に倒れられるという事がありましたそれで先日の紅白でもう一度同じ歌をされたのですが、曲終わりにセンターの平手さんが倒れられて、他のメンバーにつかまって降りる事があってようです二度も似たような事が起こるとは思ってもみなかったでしょうが、やはり曲の言霊の悪さもあるのではないかと感じます前回に記事を書いていましたので、そちらを以下に掲...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゴーン被告の霊的問題

カルロス・ゴーン氏は日産自動車を立て直した経営者として有名な方で、このブログでも何度か取り上げたことがありますこの年末にはゴーン氏は保釈中だったのですが、海外のレバノンに逃亡したというニュースが飛び交いました保釈中は逃げないために保釈金を積み立てるようになっていて、ゴーン被告も15億ほど保釈金を払っていたと思いますが、それを没収されてでも逃亡したという事ですねこれは出入国管理法の違反になりますので、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人類の未来社会への予知 AIの先にあるのはユートピアかデストピアか

AI(人工知能)が進化していき、私たちの仕事はAIを搭載した機械(ロボット)にとってかわられるのではないかと言われていますAIが進化していった先には、はたして理想的な社会=ユートピアが待っているのでしょうか?それとも地獄的な社会=デストピアが待っているのでしょうか?今日は人類の未来について、どのような社会となっていくのか話してみたいと思いますまずAIについて話してみますAIとは人工知能の略で、人間に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

幸運体質になる方法 幸運の言霊のプレゼント

生命保険会社に勤める早川勝さんは、とても運が良くて、業界で凄い成果を出された人物だそうですその早川さんが書籍の中で、ご自身の運の良さの源を語っていました彼は幼いころ、母親から耳にタコができるほど聞かされてきたフレーズがあったと言いますそれは、以下の言葉でした「お前はいつも運がいい」「マサルはホントにツイてる」「この子は幸運だから」母親がそう言いだしたのには理由がありました彼が小学校の低学年の頃に、近...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人間は幸福を目的として求める者 アリストテレスの考え

私たち人間は何を求めて日々活動し、生きているのでしょうか?それは幸福を求めているのだと言えます幸福とは何かの手段のために求められるものではなく、幸福それ自体が人間の求める目的なのですこうした立場を難しい言葉で幸福主義=エウダイモニアと言いますエウダイモニアというのはギリシャ語で幸福を意味し、古代のギリシャ哲学者のアリストテレスは『ニコマコス倫理学』という彼の講義や草案をまとめた書籍のなかでエウダイモ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

客を呼ぶ招き猫体質になる人の4つの特徴と正体

よくその人がお店に入ると、それまでガランとしていたお店にお客さんが増えてくるという経験をしたり聞いたことがあるでしょうその人がお店に入ってくると、不思議と引き寄せられるように、別なお客さんが次々と入ってきて、お店がいっぱいになるというものですそういう招き猫体質という方は実際にいるようです昔から、その人が船に乗っていると大漁になるとか、お客さんが増えるといわれる人がいますこれはよい体質なので、ラッキー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第三次世界大戦は起こるか?イラン攻撃を受けて

今朝イランから米軍施設に弾道ミサイルによる攻撃があったとニュースになり、イランとアメリカの報復がエスカレートして、第三次世界大戦になるのでは?との不安が広がっていますそもそも世界大戦とは何かというと、多くの国が互いの勢力に分かれて戦争が起こり、多国で戦闘が起こる状況を言いますいまアメリカとイラクの対立となっていますが、世界大戦になるとすると双方に協力する国がついて戦争するという事です仮にそうなった場...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

劣等感を克服する方法 新たな視点を手に入れる

劣等感に悩まされている人というのは多いものです周囲の人からすると「どうして?」と思うような事で劣等感を持って悩んでいる人が多くいます今日はそうした劣等感の克服について述べてみますまず劣等感とはどのようなものかを考えてみましょう簡単に言えば、「自分は人よりも劣っている」と感じる事ですたとえば以下のような思いにとらわれる事を言います・私は才能が無い、能力に乏しい、容姿が悪い、醜い、人に嫌われている・私に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人生の夜道を歩く時に必要な光 自灯明の教え

日が昇って明るいうちには、道を歩んでいく事は容易に出来ます道がしっかりと見えて、どこへ向かっていくのか分かるからですしかし、だんだんと日も傾き、あたりが暗くなると、歩みも危ぶまれてきます光が無いために、あたりが見えなくなり、目の前に行き止まりの壁があるのか、あるいは先が崖となっていて落ちてしまいそうになっているのかわかりませんそうした時に、歩き続けるのは難しくなるでしょう人生においても同じです、暗く...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

幸福をその場で手に入れる方法 自己責任で考えなおす

人間は自分がいま貧乏だからとか、失業したとか、病気であるか、離婚したかなど、置かれている環境によって幸か不幸か分かれるように思ってしまいますしかし、実際には置かれた環境の如何に関わらず、人は幸福であったり不幸であったりしますそれはつまり環境によって幸不幸が決るわけでは無くて、自身の考え方や心の持ち方によって、幸不幸は決まるという事です上記にあげたような外部要因による幸福度への影響というのはたった10...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

夢を叶えるスピリチュアルな方法

未来を開くためには、大きな夢を抱いていく必要があります人は夢がなければ、安易に現実に押し流されてしまいます日常の慌ただしさの中で次第に目標を失い、ただ海流に漂う船のようになってしまいます夢は水先案内人であり、私たちを目的地へと導いていきますそうした夢を現実化し、叶えていくためには、具体的にイメージ化していかなくてはなりません世間では潜在意識に落とし込むと言いますが、実際には、守護霊や神仏などに、自ら...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

幸せの3つの条件とは?アドラー心理学を考える

人は幸せになりたいと願っても、その目指す方向性が間違っていたならば、幸せにはたどり着けなくなりますそれはあたかも、北へ向かいたいのに、南行の電車に乗ってしまうようなものです人間はしばしば、幸せになりたいと願いながら、不幸へと向かう電車に乗り込んで住まっている事があります今日は幸せのための三つの条件について、アドラーが説いたことを紹介したいと思います何年か前に「嫌われる勇気」というアドラー心理学の書籍...

View Article
Browsing all 4680 articles
Browse latest View live
<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>