新型コロナはすぐには終息しない?ワクチンでいつ日常に戻れるか
すでにイギリスではファイザー製のワクチン接種が始まっており、アメリカでも近く接種が開始されると言います今までには無い速さでワクチンが開発されており、それだけ期待も高まっています日本でも有効性が90%以上あるとマスコミでも騒がれていて、もうこれですぐにでも感染は無くなるのだと思っている人もいます来年の初めころには流行が押さえられるのではないかと期待する向きもあるかも知れませんそして来年の夏には東京オリ...
View Article親からの愛情が不足した子が大人になっても不幸に陥る理由|承認欲求
子ども時代に親から十分に愛情を注がれなかったり、認められなかった経験をされた人は多くいるでしょうそうした子どもの頃の体験が、大人になっても足を引っ張り、不幸に陥ってしまう事があります子どもの頃に得られなかった愛を求めてさ迷う人となる場合がありますおもな傾向性としては特に父親の愛情が不足であった場合には、世の中に認められたいという承認欲求が歪んだ形で出てくる事があります承認欲求というのは「他者から認め...
View Article危機の時代とアースチェンジの意味
地球の歴史には何度も危機の時代が訪れていますちょうど百年ほど前にも、現在の新型コロナのように、スペイン風邪というものがパンデミックを起こし、世界中で5000万人以上という多くの方が亡くなる事件がありました日本でも大きな波が三回ほど襲ってきて、45万人の方が命を落としたと言われていますそうした危機が襲ってきた時代だったのですが、それは疫病の蔓延で終わらずに、次は経済的な危機が襲い、世界的な大恐慌になり...
View Article共生する菌と人の精神との関係|うつ病の原因に腸内細菌も関係している
人間は身体の中に小さな宇宙を内包していますその内の一つが身体の中に住む菌との共生です腸内細菌と言われますが、これらの生命はとても小さな生き物ですけど、確かに生きており、私たちの身体の中で生活しています細菌からしてみたら、私たちの身体が一つの宇宙であり、地球のような感じでしょう人間は地球の表面にたくさん生息しており、現在は75億人が住んでいるとされていますが、腸内細菌は100兆個もひとりの体の中に生存...
View ArticleGoToキャンペーン停止に働く天意と政治の腐敗と浄化
新型コロナの流行もありGoToキャンペーンが年末年始は全国で停止することとなりました政府に対しては対応が遅いという批判もあるでしょうなぜ停止する判断が遅れたかというと、GoToキャンペーンを辞めたくないという政治家らの思惑や、今止めて感染が減少すれば、やはりGoToのせいだったのではないかと思われるからやめるにやめられなかったと思いますGoToを停止して感染が減少すれば、やはりGoToが原因で感染が...
View Article人生の難問に答える良きメンターを心の中に持つ事の霊的意味
人生でなかなか答えのでない難問にぶつかったり、こうした時はどうすればいいのか?と迷う時もあるはずですたとえば今はコロナで経営が厳しいですから、経営者の方は今後どうすべきか頭を抱えている事でしょうそうした難問にぶつかった時には、良きメンターをこころに持つ事ですメンターとは、よき助言者であり、心の支えとなる人物、人生の師匠などですもちろん生きている人物でそうしたメンターを持つ事も大切ですが、今回はそうで...
View Articleコロナ禍の中で大雪の降る霊的意味
日本各地で大雪が降り積もり、コロナ禍の中で記録的な大雪となっている地域も出ています大雪による交通障害も発生して、関越道では17時間超も車が立ち往生しているとのことですさらに18日夜から19日にかけては今後も大雪が降る恐れが出ているそうです新型コロナの感染拡大が続く中で、こうした大雪が降り積もるのには、何か意味が隠されているように感じます冬になると気温が下がってコロナの被害が多くなるという警告がありま...
View Articleスピリチュアルな人と現実的な人の問題
スピリチュアルな事に関心の強い人は、現実を軽視しがちであり、この世の出来事を見失う傾向があります一方で、霊やあの世を信じない、現実的な人というのは、来世が分からずに、死後に迷う事となります霊的な人はこの世で迷い、現実的な人はあの世で迷う傾向があるという事です霊的な目で物事を見ていると、この世では現実の問題に対処できずに、地に足のつかない生き方をします物質的な物事でしかこの世を見ていないと、霊的な本質...
View Article神仏にお守りいただくための心得
神様や仏様、天使や高級霊等の働きについてこのブログでも書いてきましたそれらは呼び名は違っていても、人々を守り導く偉大なる霊存在であることは同じですそうした偉大な存在にお守りいただくためには、私たち人間側はどのような心掛けが必要でしょうか古来より宗教の枠を超えて、人々の心の過ちや汚れを正して清めてから、神様の前に出るという考えがありました日本の神道においては、禊祓(ミソギハラエ)といって、汚れや罪をは...
View Article眞子さま小室圭さん問題と皇室への意識変化
秋篠宮家の長女・眞子内親王殿下と小室圭さんの結婚について、現在は予定も立てられない状況にあって多くの国民も危惧している所ですそれについては以前に眞子さま小室さん側の問題として、当ブログで取り上げたこともありますあまり国民が祝福されない形でご結婚の意志を貫いていくとなると、やがては皇室への未来の危機にもつながるというものでした自由意志を通すということはそこに責任が生じる事でもあり、結果について責任を負...
View Article新しい時代への扉を開く「グレート・コンジャンクション」が起こります2020年12月22日~地の時代から風の時代へ~
2020年12月22日(火)、木星と土星が重なる「グレート・コンジャンクション」が起こり、新しい時代への扉が開かれると言われています質問もありましたので、どのようなものかを説明したいと思います「グレート・コンジャンクション」とは、天体の12星座を木星は約一年かけて移動していき、土星は29年前後でひとまわりしているのですが、この二つの天体がぴったり同じ位置で重なることを言います今回の12月22日が特別...
View Article毒親を持った人が家系のカルマを断ち切るには
最近よく毒親という言葉を聞きます子どもにとって毒となるような悪影響のある親の事で、「自分はそうした親に育てられた」と感じる人が多くて広まっていますただ、言葉自体の波動がよろしくないので、普段はあまり使わないようにした方がよいと思います今回はそう思っている方も多いため、あえて取り上げて書いてみます毒親と言われるのはどのような場合かというと、過干渉で、子どもを支配したがる傾向が強い親や、暴言・暴力などを...
View Article感染拡大を続ける新型コロナの現状と対策
新型コロナウイルスの感染拡大が日本でも止まらない勢いとなっています東京では曜日ごとの過去最多を9日間も連続して更新しています政府もあまり事態を深刻に受け止めていないようですし、国民もしだいに慣れてきて、以前のような緊張感は無くなっている事も拡大の要因としてあるでしょう新型コロナについては「ただの風邪だ」と主張する人もいて、そうした意見も浸透してきて緊張感も薄くなっているのかも知れませんですが、普通の...
View Articleクリスマスの聖夜に贈るお話し
今日はクリスマス・イブですね。クリスマスにちなんだ感動する話を、新しい話も追加して紹介します『だれが鐘をならしたか』レイモンド・M・オーデン作むかしむかしある国の都の丘の上に立派な教会がたっていました。その教会のてっぺんには、クリスマスのチャイムをならず鐘があります。今日はクリスマスイブ。教会に集まる人々は、イエス様に誕生日の贈り物をします。一番価値のある贈り物が祭壇に置かれた時、その鐘はなるといい...
View Article本人も気づいてない本当の願いを知る|あなたの叶えたい夢は何か?
世の中には色んな夢を持っている人がいますが、自分でも何を叶えたいのかはっきりわかっていないことが往々にしてあります本人からすれば「自分が何を望んでいるかなんて、自分が一番よく分かっている!」と思っている事でしょうですが、実際には間違って考えてしまっていることがあります本当の願いや叶えたい夢が明確になっていなければ、それが叶うのは難しいでしょうそれは目的地がはっきりしないまま、とりあえず電車に乗ればつ...
View Articleコロナ変異種による災厄を予言的中!?インド神童が予言した次の災厄、アビギャ・アナンド(Abhigya Anand)くんについて
以前(5月28日)の記事でインドの占星術師の少年が行った予言を紹介した事があります(下記に再掲載)アビギャ・アナンドくんという14歳の少年なのですが、占星術を使って、現在のコロナ危機を予言していたとして話題となりましたその中で彼が12月にはコロナより危険なウイルスが襲うと言っていました実際に現在、イギリスや南アフリカ、ナイジェリアの各国でコロナの変異種がみつかり、より感染力の強いウイルスが発生し、猛...
View Article家系のカルマと憑依と魂の課題
先日は家系のカルマについて触れた記事も書きました未熟な親に育てられた子どもも、また親と同じような問題を持つことがありますたとえば親が酒飲みで博打にはまっているような場合に、子どもも大きくなって同じような依存に苦しむこともあります異性にだらしのない親の元に生まれた子も、また浮気や不倫を繰り返す事もあります私の家の例をいうと、私の父親も気性の荒い面を持った方で、よく怒ることがありましたお酒もよく飲まれた...
View Article年末の大掃除とスピリチュアルな開運
今年も年末が近くなりましたので、大掃除をされている方も多いかと思います日本では一年のうちの溜まった不要なものを、年末までに整理して、掃除を終わらせるという習わしがありますこれには霊的にも意味がある事柄だと思われます近年は断捨離とか、ときめく片付けのように、不要なものを手放したり整理しようとするものがブームになりました部屋の状態というのは確かに心の状態を表している面もあるため、あまりごちゃごちゃに積ま...
View Article地球の大掃除=浄化の時に生きる
昨日は年末の大掃除の話もしましたが、地球レベルでも今、大きな掃除=浄化の時を迎えています地球には様々な汚れ穢れが溜まっていますそれは人類の過ちであり、誤った行為や思いの集積です誤った思いや行為をしていれば、個人にもカルマが返ってくるように、地球そのものにも反作用が生じてきます地球も意識を持った存在であり、それはガイアと呼ばれていますガイア意識による人類の浄化作用がもたらされるのです人間でも皮膚の表面...
View Articleこれから冬の時代を乗り越えていく
今年になって苦しんでいる人が増えている所があります新型コロナによる感染者と医療従事者であり、そして自粛や規制により経済的な打撃を受けた方々です今年になって新型コロナが日本にももたらされてから、こうした分野で厳しい状況に見舞われる方が増えていきました難しい問題なのは、感染が増加すると、感染者も医療従事者も苦しみますし、また、感染を抑えようとして、経済を止めると、今度は経済的な打撃で苦しむ人も大勢出てく...
View Article