ニュースで年末に行われるNHKの紅白歌合戦に参加するグループで、初出場の方が紹介されていました
初出場は、IVE、ウタ、Aimer、緑黄色社会、LE SSERAFIM、Saucy Dog、JO1、なにわ男子、Vaundy、BE:FIRSTらの10組だそうです
以前に質問があってスクールで取り上げさせて頂いたJO1以外は、なんとお読みするのかも分からグループもいる、聞いた事の無い方々です
そのなかで「なにわ男子」というのは、ひょっとしたらジャニーズ事務所にそうしたグループがいたかな?と思い少し検索してみたら、そうでした
なにわ男子は、7人グループで大西流星さん、道枝駿佑さん、西畑大吾さん、高橋恭平さん、長尾謙杜さん、藤原丈一郎さん、大橋和也さんがいらっしゃるそうです
せっかく紅白出場も決められましたので、少しでもこのブログの読者にも興味を持ってもらえたらと思いましたので、各々のメンバー同士の前世の縁について書いてみたいと思います
と言いましても、全員がご一緒だった前世は残念ながら見れませんでした
さすがに7人ともなると、一緒に生まれ合わせている事も無いのかも知れません
半数以上の方が、同じ時代を生きた時のお話です
はじめに、綺麗な和服を着た女性がぼんやりと映り、その後ろには紫の格子が見えました
これはどうも象徴的なビジョンのようです
つまり女性に生まれられて、自由の少ない環境にあったのですが、それは貧困からではなく、紫というのは高貴さを表しますから、高貴な場所にいて、自由の無い生き方をされていたのかなと感じます
もう少し詳しく見ていくと、どうもそこは皇室のようです
いわゆる後宮のような所に入っていた女性の方だったのではないかと思います
今世では男性のグループですが、その時の前世では、女性の集団だったようです
高貴な方にお仕えする身分ではありますが、自由は少なく、そこから出ることもかなわない生き方をしています
現在の皇室では、自由恋愛を求めて海外に高飛びされる方も出てきていますが、当時はそうした自由は許されない時代でした
今世もアイドルグループに入られたので、ストイックさが要求されているのでしょうか?
昔ほどは恋愛の自由なども規制されたりせず、自由さは出てきているのかも知れません
そうした前世を持つ方たちが、今こうして活躍されていると知ると、少し興味がわいて応援したくなると良いですね
↓一日一回、下の画像を応援クリックいただけたら幸いです
クリックいただいた皆様に、幸せが届きますように
☆☆☆スピリチュアルスクールの紹介☆☆☆
スクールに入られると、神聖な光の仲間たちとの繋がりによって、あなたのアセンションは加速され、変化を体験されるでしょう。
ほぼ毎日、記事を配信し、満月には、仲間たちと一斉ワークを行っています。
入会された方の感想はこちらにありますので、参考にご覧ください。