あなたの大切なものは何ですか?
ネットで見かける感動話で『パパの時給はいくら?』というものがあります幾つかのバージョンがありますが、その一つを紹介いたします息子:パパ、ひとつ訊いていい?パパ:なんだい?息子:パパの時給はいくら?パパ:(どうしてそんなことを聞くんだ)どうしてだい?息子:なんてもいいから教えてよ。パパの時給はいくら?パパ:そんなに言うなら…う~ん、時給100ドルくらいかな。息子:えっ!(うつむきながら)パパ50ドル貸...
View Article山口達也さんの前世と中毒の問題 TOKIOメンバーの前世の縁
人気アイドルグループ「TOKIO」の元メンバーだった山口達也さんが酒を飲んバイクを運転したとして道交法違反(酒気帯び運転)で警視庁に現行犯逮捕される事件が起こりました山口さんの運転するバイクが信号待ちをしている車に後ろから追突し、警察が山口容疑者の呼気を調べたところアルコールが検出されたため、酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたとのことです山口さんについては以前に、酒に酔った末に女子高生への強制わい...
View Article悪霊となる人とは?
よく心霊話で悪霊と言われる存在がおどろおどろしく語られることがあります心霊物件に引っ越してしまい、そこに悪霊がいて何か不幸が訪れるような話をよく聞きます真夏の怪談話などでもよく聞きますねそのように人間に対して何らかの悪影響を与える霊存在を、一般的に悪霊と呼んでいます悪霊の話などを聞いていると、怖い恐ろしいと思って、関わり合いたくないと思うでしょうが、実はそういっている人でも、死後に悪霊になてしまう事...
View Articleお釈迦様の悟りとは何だったのか?
今から約二千五百年前の北インドにある釈迦王国にゴータマ・シッダッタがお生まれになりました釈迦というのは、もとはお釈迦様の出身の部族の名前の事です釈迦族にお生まれになった貴い方という意味で釈迦牟尼(Śākyamuni)と言い、そこから仏教の開祖であるゴータマ・シッダッタを私たちはお釈迦様と呼んでいます他にも目覚めた方という意味で仏陀と呼ぶこともありますお釈迦様は王子としてお生まれになりましたが、長じて...
View Article幸せに向かう旅でカバンに何を入れ捨てていくか
あなたが旅行に出かけるとします目的地は遠く、とても長い旅になるかも知れませんその時に、旅行カバンにいったい何を詰め込んでいくでしょう?普通の人はありったけの荷物を詰め込むだけカバンに詰めて行くかもしれませんたくさんの着替えや、生活用品、不便を感じないように様々なグッズを持っていくでしょうかですが旅慣れている人は「荷物はそれだけ?」と思ってしまうほど少なくして出かけます服はなるべく現地で洗濯して着まわ...
View Article竹内結子さん死去 芸能界で続く自殺の理由
女優の竹内結子さんが亡くなられたというショックなニュースが流れました。自殺と見られています竹内さんのご冥福をお祈りいたします竹内結子さんと言えば映画の『黄泉がえり』や『いま、会いにゆきます』の作品での演技が印象に残る方でした両作とも私は好きで名作映画だと思います見ていない方もいらっしゃるので、あまりネタバレになると申し訳ないですが、ちょっと共通した所があるなと以前から感じていましたそれは両作とも、若...
View Article自殺された芸能人の驚きの共通点と他殺説、自殺はなぜいけないのか
昨日は女優の竹内結子さんが亡くなるというショッキングな出来事があり、こちらのブログでも取り上げました残念ですが、どうやらクローゼット内で紐を使って自殺されたようですそして彼女の前に亡くなられた俳優の三浦春馬さんや女優の芦名星さんが、最近の事ですが、同じようにクローゼット内で紐で亡くなられています若い俳優さんが立て続けにクローゼット内で紐を使って亡くなられてしまっていますまるでお三方は言い合わせたかの...
View Articleなぜ日本では幸福を感じる人が少ないのか?
日本は世界でもまれな治安のよい豊かな国で暮らし、汚職もそれほどなく、自由な政治の中で生きていながら、なかなか幸せと感じて生きている人の少ない国でもありますでは、どうして日本人は幸せをあまり感じられないのかを考えてみたいと思います人間が幸せと感じる時はどんな時かというと、ほとんどの場合、今までよりも何かしら状況が良くなった時が多いでしょうたとえば、以下のような事があります職探しをしていてなかなか見つか...
View Article私たちの魂が生まれてきたスピリチュアな理由
私たち人間は、未熟な存在として生まれ、何度も過ちを繰り返して生きていますそうして創造主と呼ばれる存在は、こうした未熟な存在としての私たちを生み出したのでしょう?完全な存在であるはずの創造主からすれば、私たちも、私たちが住むこの世界も、不完全で未熟な存在であるはずです完全性や完璧さを求めるのなら、私たちのような人類を生み出す必要は無かったでしょう創造主はそのまま存在して完璧なままであればよかったはずで...
View Article会社を辞める判断をする時は?
いまコロナ過で幾つかの業界では厳しい経営状況が続いていますさらに不況が深刻化する中では、なるべく仕事は続けた方がいいし、働く場があるだけ幸せな事でもありますですが、なかには仕事を辞めるべきかどうかの判断に迷っている人もいるでしょう「自分が会社を辞めるべき時期なのか分からない」「辞めるのはどんな基準で判断したらいいだろうか」こうした悩みを抱えている人もいます『マネジメント』で有名な経営学者のP.F.ド...
View Articleトランプ大統領が新型コロナ陽性
昨日は速報で流れてきましたが、アメリカのトランプ大統領が新型コロナで陽性となったとのことです夫人のメラニアさんもともに陽性とのことですトランプ氏は大事を取って軍医療センターに入院することとなりました幸いに今のところは軽症で済んでいるようですただトランプ大統領も74歳とご高齢のため心配ではあります無事に回復される事を願っていますアメリカでは大統領選が11月に控えており、このタイミングで感染するとは、偶...
View Article良いことスタンプは集めると幸運と交換できる
よい行いの種をまいていると、良い結果を得られますし、悪い行いの種をまいていると、悪い結果が返ってきますその返ってくるスピードが遅かったり、後になって返ってくる事もあるため、人はその因果関係が分からなくなりますよくお店などで買い物をすると額に応じてスタンプがもらえて、スタンプが貯まっていくと品物や割引と交換してくれるサービスがありますたとえばラーメン店で500円以上の食事をした時には、メンバーカードに...
View Articleなぜワクワクすることをしても上手くいかないのか?
スピリチュアルな界隈ではワクワクする事をしたらうまくいくと言われていますワクワクする事だけをしていなさいと言われますワクワクしていたら、ワクワクした波動となって、同じものを引き寄せてくると考えられていますそして人間にはあらかじめ決めていた魂の使命とも言えるものがあって、本人がその道を進む決意をすると、宇宙がそれを全力で応援してくれると言われています全宇宙がシンクロを通して魂の本来の使命を応援してくれ...
View Article魔法の言葉「ありがとう」
もうお亡くなりになりましたが、テレビでも活躍されていたオペラ歌手の中島啓江さんがテレビでお話しされていた、ご自身のイジメ体験がとても感動的で印象に残っています以前、美輪明宏さんとTOKIOの国分太一さん、江原啓之さんで毎回ゲストを招いてスピリチュアルな話をされる「オーラの泉」という番組がありましたそこでゲストとして登場された中島啓江さんが語られたご自身の子どもの頃の話です中島さんは小学生の頃、学校で...
View Article地球製造のグレイタイプ生物機械もいます
宇宙人の姿というと、よく目が大きくアーモンド型で黒い目をしており、小学生くらいの身長で頭が大きく、手足は細長いいわゆるグレイ・タイプといわれる姿を思い浮かべる人が多いでしょう宇宙人と言えばグレイを思い浮かべるくらい有名になっていますですが、このグレイというものは、そうした姿の宇宙人もいますが、実際には作られた生物機械=アンドロイドのような存在がいますこれは宇宙人の技術であり、彼らはロボットではなくて...
View Article望まない現実を引き寄せる、あなたを縛っている観念を手放す
人間の心の中には様々な否定的観念が埋まっていますその観念はあなたに現実を歪めて見せてしまいます私たちは普段、現実をありのままに見ていると思っていますが、実際には歪められた姿を捉えていますそれは色眼鏡を通して映る世界が、特定の色に染まった姿に映るようなものですそうした思い込みの観念が私たちの心の中には幾つも存在していますたとえば、子どもの頃に親から「勉強のできない奴はダメな人間だ」と言い聞かされたとし...
View Articleわずかな手持ちからアイディア次第で成功を収めた話
マサチューセッツ州に住む若者のミルトン・ブラッドリーさんは、古い印刷機械を持って、これで商売をしようとしましたみなさんなら手元に古い印刷機があったらそれをどう使うでしょうか?売り払ったとしてもたいしたお金にはなりませんかといって普通にチラシなどの印刷を請け負っていても、なかなか儲けは出ないでしょうブラッドリーさんはこの手元にある古い印刷機で膨大な富を得ることが出来たのです彼の成功の軌跡を紹介しましょ...
View Article大量失業や大量倒産が起こる時期
コロナ禍の影響があり、飲食や宿泊、旅行、交通関連等が軒並み厳しい状況に置かれていましたその他の会社でも苦しい所は増えています政府は融資や補助金などで何とか持ちこたえさせ、GoToキャンペーンで景気浮揚をはかっている所ですコロナは致死率が低下してきているとはいえ、いまだ予断を許さない状況で、いつ次の波が襲ってきても不思議ではありませんそうした状況で、今後は実体経済がさらに悪化していく恐れがあります大手...
View Article前世から現世、未来世に繋がる幸不幸の連鎖
先日は「お釈迦様の悟りとは何だったか?」という記事を書きました仏教の開祖であるお釈迦様が、はじめに悟られた内容を紹介しました簡単に言うと苦楽の中道と、人間には過去世(前世)、未来世があり、苦の原因があって結果を受けている連鎖があると悟られたわけです人間は過去・現在・未来の三世を生きる存在であり、そこには原因結果の法則が厳然とある事を伝えていますひとはなぜ自分がこのような目に合うのだと不満を持つことが...
View Article