Quantcast
Channel: 宇宙の兄弟たちへ@スピリチュアルブログ
Browsing all 4679 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あの世への旅立ちの道程

人はいずれ魂の故郷である、あの世へと旅立つ時が来ますあの世があることを知らなかったり、認めない者や、この世への執着が強いものは、旅立てずに、この世を彷徨うことがあります無事に旅立った人は、はじめに三途の川に遭遇しますこの川は、この世からあの世へと旅立つ境界線のようなもので、ここを渡ったら、もう戻れませんよ、っという心理的な境目が具現化したものといえます人によって橋が掛けられていたり、船で渡ったり、浅...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

困難が訪れる時期

日本は今まで平和な時期を過ごしていましたが、取り巻く環境は厳しいものとなってきつつあります今回の朝鮮半島問題に限らず、これからも幾つもの波が、日本を襲ってくるでしょうそれらを乗り越えていくためには、臭いものに蓋をするように、問題を棚上げしていても解決はしないでしょう目をそらして、綺麗なところばかり見ていても、ますます問題は大きくなり、被害は大きくなっていきます私たちが問題に真剣に向き合って、努力し克...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

困難の時を乗り越えるために

困難の時期を乗り越えるために、どのようなことが必要となるでしょうか日本においても危機の時代を迎えようとしていますが、個人においても、必要な考えがあるでしょうイソップ童話に「アリとキリギリス」というものがあります物語はご存知でしょう、夏の間にせっせと巣に餌を備えていたアリと、のん気に歌って過ごしていたキリギリスの物語です冬になって食料が無くなると、アリは蓄えてあった食料で無事ですが、キリギリスは食べる...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

逆境を好転させる新たな自分の発見

人生には逆境の時が訪れますそうした時期には、自分を見つめなおし、新たな自分を発見するチャンスでもあります人は順調の時には、自分のやり方に自信を持ち、反省することは無くなって、これでよいのだと変化する時を持ちませんなんらかの壁にぶつかることによって、今までのやり方では克服できないことを知り、新たな道を模索していきます一本足打法で知られる野球選手の王貞治さんは、もともとフォームの癖で振り遅れることがあり...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北朝鮮の攻撃に備えて

北朝鮮からのミサイルに対応して、日本でも防衛システムを米国から一時的にでもレンタルすべきであるという提案を先日しましたアメリカ太平洋軍のハリス司令官も在韓アメリカ軍への配備が始まった最新鋭迎撃システムTHAAD(サード)=高高度防衛ミサイルについて「日本も同じようなシステムを導入するべきだ」と述べていますhttp://www.excite.co.jp/News/world_g/20170428/Tb...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

自分がどんな人間かを知る方法

自分とはどのような人間であるかと考えることもあるでしょうそれが分からなくて悩む人もいますその人がどのような人物であるかを知るには、その人が一日のうちにどのような思いを抱いたかによって分かりますあなたが一日の内に思っていることその物が、あなたとはどんな人物であるかを現していますあなたは今日一日をどのような思いで生きたでしょうかほとんどの人は、自分が一日になにを思い、何を考えていたのか、分からないという...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神仏に愛される人

どのような人が神様に愛されるでしょうか神社仏閣などにたくさんの寄進をしたり、たくさん参拝するひとでしょうかたしかにそうした人も神様に好まれるかもしれませんたくさんの寄進をする人は、財産が多ければできるでしょう何度もお参りに行ったり、たくさんの神社仏閣に参拝されるのは、時間が自由にあるひとであれば出来るでしょうですが、本当に神様仏様に愛される人は、わずかな量であっても、その志に込められた、感謝の気持ち...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

努力のもとにあるもの

人が努力して、精進していくもとには何があるでしょうかなかには人が努力する背後には劣等感が潜んでいる者もるでしょうたしかにそうした人は居て、昔の満たされなかった思いや、他人からの嘲笑など、過去の傷を克服しようとして必死に努力する人もいます勉強を頑張ったり、事業で頑張ったりする人にも多いでしょうですがそうした努力には、未浄化な部分が心に残っていることがあります昔のことを許せずにいたのなら、成功したように...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

天使界出身の人はどのような方か

アンケートで質問のありました天使界出身の人について書いてみます天使というのは、人々をサポートし、愛情をもって陰ながら人々を支援している存在のことで、西洋画では翼をもった姿で描かれています有名な天使としては、イエスの母マリアに、受胎告知をしたガブリエルという天使は、イスラム教でモハメッドに神の言葉を伝えたとされていますまた新約聖書のヨハネの黙示録には、サタンと戦う天使ミカエルについて書かれており、ミル...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

自分らしさを愛すること

私たちは、ずっと規格通りの品物のように、測られて比べられていますそして規格内に収まるように、個性を押し込められて教育されます学校では服装も決められ、外見も画一的な姿を求められます内面もそうで、明るくはきはきして、先生の言うことを素直に従う人間を求められるでしょうそれは、学校側にとって、大勢の生徒を指導していくうえで、その方が便利であり、都合がよいからでしょう組織としての都合として、求められる個性が決...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天国に通じる思いと地獄に通じる思い

自分がどのような人間であるかを、分からないと思う人もいるでしょうあなたがどのような人間であるかは、あなたが一日の内で思っていることで判断されます人間とはつまるところ、思いこそがその人自身であるわけです「自分がどんな人間かを知る方法」という記事でも書きましたように、思いこそが、その人を現しています そして普段は、自分がどのような思いを発しているかも、気づかないひとがほとんどでしょう...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

苦難の時に連れ添う存在

(再掲載)かつて私が苦難の中にあったとき、こんな夢を見ました私は夢の中で曲がりくねって障害物のある道路を運転しています助手席には見知らぬ誰かが乗っていて、アドバイスをくれるのです急なカーブで事故がよく起こるところでは、「難しいとわかっていても実際に運転すると、出来ないことがある」と諭しますこのように簡単な夢ではありますが深い意味があったのだと思います道路と言うのは私が生きてきた人生の道のりを現してい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

幸福のつかまえ方

人は幸福を求めつつも、いつしか間違った幻を追い求めていることがあります砂漠を行く旅人が、オアシスの幻を見て、彷徨い続けているような姿です目の前に見えて、もうすぐ届きそうだと思っても、一向にたどり着けませんそれは、いつしか追い求めている幸福の姿が、他人からの価値観によって作り上げられた幻の存在だからです他人からうらやましいと思われる事人がそれを得ることが幸せだと信じているものを、自分が手にする事たとえ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

佐々木希&渡部建さん結婚と前世の縁

女優の佐々木希さんとお笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建さんがご結婚されると報告されました。おめでとうございます以前から交際については言われていましたね佐々木希さんは美人の顔として、女性からもなりたい顔として人気があったようです渡部健さんは、お笑いだけでなく、グルメとしても有名でした渡部さんを拝見していますと、西洋で領主の息子として生まれられていたようです裕福な家系にお生まれなのですが、どうも父親...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

現代日本人の悩みの正体

日本は世界的ににても、とても進んでいて豊かな社会に生きています最も豊かな国はアメリカと言われてはいますが、アメリカでは病院代が高くて、治療費を払うために家を売り払ってホームレスになってしまうなどの話しもよくありますそのためオバマケアなど日本並みの国民皆保険を充実させようとしたのですが上手くいかず、いまトランプ政権で見直しを迫られているわけですアメリカですらそうで、世界の貧しい地域の人々から見れば、日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アセンションと星間転生の秘密

私たちは、この地球で転生し、生まれ変わりを繰り返していますそしてこのブログでは、もとは別な星から地球へと、生まれ変わってきた魂があることを述べていますそれぞれに個性的な魂が、地球人として生まれて、この地球でお互いに学びあっていますそして地球での学びを終えた魂のなかには、また別な惑星へと移り住む者たちも出てきますアセンションすると言っている人たちの中には、そうした地球を卒業していく魂というのもいるでし...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

弘法大師空海の真実

真言密教の祖である弘法大師空海は、高野山を開き、そこで入定して、今でも生きているという話があります本当に生きているのですか?という質問もいただきましたが、当時の肉体が生きていることはないでしょうですが、魂としてあの世に帰り、永遠の生命の世界で生きているのはその通りです肉体をもって高野山で入定し生き続けるなら、お仕事も出来ませんし、苦痛ですよね肉体を脱ぎ捨ててあの世で活躍することで、自由自在な活動が出...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

釜石山火事の霊的意味

岩手県釜石市で発生した山火事が広がっており、まだ鎮火されていないようですこの時期に起こったことには、偶然ではなく意味があるように感じられます釜石山火事と聞いて連想されるのが、韓国の有名な釜山(プサン)という都市です朝鮮半島の南東に位置して、日本でも「釜山港へ帰れ」という歌が流行りましたこれは朝鮮半島での、火の出る事態を暗示しているのではないかと思います朝鮮危機が考えられる時期に、こうした山火事が起こ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

願いが叶う事で生まれる苦しみ

お釈迦様は人間が避けられない苦しみの一つとして、求不得苦(ぐふとくく) -...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

得たことによる不幸を避けるためには

昨日は願いを叶えたり、得たことで起こる不幸を述べましたそれは代償の法則というものが働いており、何かを得たら、何かを失うという法則が働いているからです成功する場合でも、苦労して下積みを経験してからですと、成功して感謝が深く出ますので、長く続きやすいですが、あまり苦労せずに成功してしまうと、その成果を得られる時期が少なくなりますたとえば急に大金が入ってきた場合には、お金を失うことも多く、かえって身を崩し...

View Article
Browsing all 4679 articles
Browse latest View live
<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>