Quantcast
Browsing all 4570 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

愛とは何でしょう?

愛とは何か?という問いへの答えに、あなたはどう答えるでしょうその答えの中に、実は、あなた自身は、どのような人間かという、答えが潜んでいるかもしれません愛とは何か?という問いへの答えの一つに、それは、相手の中に、神の子・仏の子としての性質を見出そうとする努力である、というものがあります人は、相手の姿の中に、様々な存在を見つけます怒りを発する人の中に、鬼のような姿を見ることもあれば、優しくしてくれた人の...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プーチン大統領の前世・過去世 【ロシア大統領ウラジーミル・プーチン】

ロシアのプーチン大統領が来日するということで、プーチンさんの前世などについて質問がありましたが、以前に書いたことがありますので、追記して再アップいたします今回来日するということで、北方領土の返還があるのか、いろいろと取りざたされています本来であれば、今回の来日で少なくとも二島返還はされていたでしょうが、政府のオトボケ外交でそれも危ぶまれています日本から秋田犬を贈ろうかどうかと考え、ロシア側から断られ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

不幸をもたらす最大の敵

不幸をもたらす最大の敵は、他人でも社会でもなく、自分自身の考えにありますより詳しく述べるならば、自分自身の同情を乞う思い、自己憐憫にあります自己憐憫とは、自分をかわいそうだとする思いです人は自分が受けている愛の思いが少ないと感じると、自分で自分を同情したり、他人から同情を得ようと、不幸な自分を演じてしまいます子供が下の子が出来て、自分への両親の愛情や注意が薄れたと思ったら、とたんに熱を出して親の同情...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

仮想通貨は詐欺?

仮想通貨について質問がありましたので取り上げます有名なところではビットコイン等がありますが、インターネット上の通貨です最近はそうした仮想通貨への投資話が結構あるようで、詐欺ではないでしょうか?など問い合わせる人もいます昔も円天といって、勝手に通貨のようなものを作って、それを会員に配って、得したかのようにみせる話がありましたもちろん、それにかかわった人は、今では大損して、人間関係もボロボロになったわけ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

過労死自殺について

電通の過労死について取り上げて欲しいという要望もありましたので、今日は過労死自殺について書いてみますはじめに、自殺は、苦しみから解放されることなく、死後も苦しみが続いてしまうものなので、してはならないということは述べておきます自殺して亡くなられると、浄化することがなく、あの世に帰れずに、自殺された場所で、亡くなった後も、ずっと苦しみ続けてしまいますですので、色々な宗教でも、自殺は否定されているのでし...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

苦しみの正体

私たちは悩みや苦しみの中に生きて、その苦しみを生み出しているモノの正体を見失っていることがあります私たちを苦しめているモノの正体とは何でしょうか?それは実は”自我・エゴ”によるのです自我は、私たちが肉体を宿って、この世に生まれるにあたり、鎧のように被ってきたものです自我は、自分と他人を分かち、分離を生じさせ、魂を孤独の牢獄に入れるものですしかし、その自我・エゴがある故に、私たちは肉体生存が出来て、人...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

真実の自己への目覚め

前回は、人がこの世に生まれて、生きていくのに必要となる”自我”が、自らを守ろうとして、かえって苦しみの原因となる話をしましたこの”自我”は、防衛しようとするだけでなく、傷つかないうちに、先制して他人を攻撃しようとします自分のプライドが傷つけられそうになったり、立場をおびやかされそうになった時に、他人を攻撃してしまいますたとえば、自分を認めないものや、輪の中に入らないものなど、思い通りにならない人物に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

他者を責める思い 国家編

一昨日の「苦しみの正体」と、昨日の「真実の自己への目覚め」の記事で、”自我”が自らを守ろうとして、他者を攻撃する話をしました自分の内にある問題点を見つめ、反省するのは嫌なので、責任を外部に転嫁し、それを責め立てることで、自分を正当化させようとします子供のせいで自分は不幸だと思う親は、児童虐待をしてしまう人も出てきますし、妻のせいで不幸になったと思う夫は、家庭内暴力をふるい、社会が悪い、国が悪いと思う...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

結婚や妊娠の恐怖の原因

アンケートで質問のありました、結婚や妊娠についての恐怖について書いてみます質問では、妊娠、結婚に恐怖感を抱くのは、宇宙人の前世と関係あるのかというものでしたが、宇宙人の前世というよりは、地球での前世の経験に起因していることが多いでしょう以前に妊娠や結婚に、不安や恐怖感を抱いている女性の、前世リーディングをしたことがありますその時に見えたのが、彼女が前世の南の島で、日の女神を祭る、巫女さんをされている...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

自分を不幸にしてしまう自責の念

”自我”の働きによって、他人を責める話を先日から数度記事にしました他人を攻撃する思いと真逆に、自分を責める、自責の念がありますこの自責の念は、どこからくるかというと、これもやはり”自我”の自己防衛から来ています相手と自分の力が、それほど大差なかったり、自分が優位の場合には、相手を責める方向に、防御能力は働きます自分が傷つかれる前に、相手をやっつけてしまおうとするわけですねそれでは、相手の方が力で、圧...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

その苦しみ悲しみの意味は

目の前に起こっている苦しみや悲しみに対して、他人を責めたり、自分を責めたりすることを書きましたそれらは”自我”が自らを守ろうとする、防御反応です私たちは”自我”の暴走を止めて、静かに問題と向かい合うことが必要です他人が悪いとか暴れたり、自分が弱いからだとかくよくよしたりせず、静かに起こっていることをまずは受け入れましょうそして、苦しみ悲しみなど、目の前に起こっている問題は、神仏が私に何を教えようとし...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

付喪神 (つくもがみ)の正体

付喪神について質問がありましたので取り上げます付喪神は、古い器物に霊が宿って誕生する妖怪の総称といわれます九十九神と書くこともあり、長く使っているうちに道具に霊が宿ってしまうというのは、いかにも日本的な発想だと感じます日本ではアニミズムとも呼ばれますけど、自然のそれぞれに霊が宿るという思想が、古代から流れています自然界だけでなく、人間の作った器物にも霊が宿ると考えるわけですねそうした付喪神の正体につ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

つんくさん前世と宇宙時代の姿

つんくさんはロックバンドの、シャ乱Qのボーカルをされ、有名なところではモーニング娘。のプロデューサーをされていました、音楽家でありプロデューサーでもありますつんくさんについて質問もありましたので、取り上げてみたいと思います彼はボーカルもされていたのですが、喉頭がんにかかり、声帯を摘出される手術をされ、声を失うという苦労をされています歌手が声を失うのは、私たちのような一般の人が失うのとは比べようのない...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宇野昌磨さん宇宙時代の前世 フィギュアスケート選手

フィギュアスケートの全日本選手権で、逆転優勝をされました宇野昌磨さんいついて書いてみます羽生結弦さんがインフルエンザで欠場しておりましたが、宇野さんが逆転で優勝されました宇野さんはお若くて、拝見すると、まだ幼さの残るお顔をされていて、かわいいと人気があるようですねこれからの日本のフィギュアスケート人気を牽引してくれる存在になる方でしょう私はフィギュアスケートにはあまり関心ないため、演技を拝見しないの...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

喜びに満ちあふれた世界

私たちを取り巻く世界は、喜びの種に満ち溢れています朝起きて窓を開け、新鮮な空気を吸える喜びご飯を美味しく味わえる喜び自分の意志で動き回れること身体を動かして仕事ができる事好きな人に「愛してる」と伝える言葉がしゃべれること抱擁しあえる喜び光にあふれている世界を、自分の目で見れること帰る家があり、雨風をしのげて、横になれる寝床のあること世の中のお役に立つ事が出来る喜び人に愛をふりまける喜び私たちは数えき...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

人間関係の悩みに

人間関係のトラブルは、人間の抱える悩みの内の多くを占める問題でしょうその対処方法については、過去に何度か述べたことがありますが、一般論として、述べておきたいと思います人と人との間で問題が生じるのは、お互いの無理解が原因の場合があります人はそれぞれ、同じ出来事を見ても、違ったように解釈するからですたとえば、雨が降った時に、農家の皆さんは、暫く降ってなければ恵みの雨だと思い、あるいは傘屋さんは、商売繁盛...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SMAPメンバーの宇宙時代の前世 木村拓哉さん中居正広さん稲垣吾郎さん草彅剛さん香取慎吾さん

今日は日本の男性アイドルグループのSMAPさんがw主役を務めますTV番組の「SMAP×SMAP」が最後の放送をされていますそれで以前にも、SMAPのメンバーについて、その宇宙時代の姿などを書いたことがありますが、まだ書いていない人もいましたので、すべてのメンバーの感じられる、宇宙時代の姿について書いてみますSMAPのメンバーは、ともに地球へとやってきた仲間だったように感じられますどうも星はそれぞれ違...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『君の名は。』の監督、新海誠さん前世

新海誠さんについて、何人かの方から質問がありましたので、感じたことを書いてみます新海誠さんさんは、今年大ヒットしたアニメ映画『君の名は。』で知られる監督で、他に『ほしのこえ』、『秒速5センチメートル』、『星を追う子ども』などのアニメ作品があります私は『君の名は。』しか拝見したことがありませんが、非常に美しい風景を描くアニメ監督さんだなっと思いました監督さんは、芸術的な魂なのだろうと感じさせますねそれ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

苦しみの渦中にあるひとへ

苦しみの渦中にあるひとへ人生において、苦しみの中にある時期があります重い病にかかってしまったり、借金でどうしようもなくなったり、愛する者に裏切られたり、大切なものを失うこともありますそうした苦しみの渦中にあり、どうもがいても、抜けられないこともあるでしょう一生懸命に、もがけばもがくほど、苦しみが増していくことがあります溺れた人が、必死にもがいて、かえって溺れてしまうようにそのような時には、暴れるので...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

茨城地震の霊的意味

28日午後9時38分ごろ、茨城県北部を震源とする最大震度6弱の地震がありましたこの地震には警鐘としての意味が含まれていると感じられます昨日の28日は、ちょうど安倍首相がハワイの真珠湾を訪れた日であり、慰霊のために行かれたとのことですそれについては、以前の記事で取り上げたことがありますハワイに慰霊にいかれるのなら、それより前に、やるべきことがあったのではないかということです日本国の首相であれば、日本の...

View Article
Browsing all 4570 articles
Browse latest View live