Quantcast
Channel: 宇宙の兄弟たちへ@スピリチュアルブログ
Browsing all 4566 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あなたは宇宙人の魂?ワンダラー・スターシードの目覚め

あなたは周囲の人々に対して違和感を覚えていたことはないでしょうかまるで価値観や考え方の違う集団に、間違って生れ落ちたのではないかと言う不安自分は特別ではないかと言う優越感を感じたり、自分は変なのだと自己卑下する劣等感に苛まれたりします子供の頃には、自分はこの親の子供ではないのではないかという漠然とした不安を抱えあるいは直接的に、別な星や世界から生まれ合わせた感覚を持っている頃もあります周りの人々と打...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大地震の前兆!?深海魚が続々と水揚げされている理由|ダイオウイカ、リュウグウノツカイ、サケガシラ-、メガマウス

今年に入り、特に日本海側で深海魚の水揚げや打ち上げられるケースが多数報告されていますこれは大地震の前兆なのでしょうか、それとも別な原因があるのでしょうか専門家により意見は様々で、最近の深海魚ブームによって報告例が増えただけで、昔であればそのまま捨てられたものが、今は話題になって取り上げられていると言う意見や温暖化の影響か、海水温の深い所と浅瀬の温度差がなくなってきて、深海魚が浅瀬に迷う込むようになっ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

光の使者たちの使命

光の使者たちの使命とは何でしょうかそれはこの世に光をもたらすこと光は世の中を照らし、物をはっきりと照らし出しますそして闇を追い払い、明るい世界へと変えていきます闇の中で輝く光は、人々の希望であり、灯台の光のように、人々の導きの印ともなります光無く、世の中が闇ばかりであれば、人はどうして希望を見出し得ましょうか光無くば、ひとは探りのなかでさ迷ってばかりいるでしょう世の中が暗く寒い時ほど、光は求められま...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あなたの人生の課題は何ですか?

人がこの世に生まれてくるのは、魂を向上させようとするからです自らの魂の傾向性として、弱点や欠点となる部分があると、それを補強するために、人生において障害とも見える問題がたち現れることがあります解決したり、過ぎ去ったと思う事柄であっても、根本的に自身の弱点を克服できずにいる場合は、また、同じような問題が出てきます繰り返し状況は違っても、似たような問題が出てくるときは、自身の課題として克服しなくてはなら...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三島由紀夫氏の前世 

「仮面の告白」や「金閣寺」、「豊饒の海」などの名作を残す小説家であり、自衛隊市ヶ谷駐屯地で演説した後に割腹自殺したことでも知られる三島由紀夫さん要望もありましたので、今日は三島由紀夫さんについて前世も含め書いてみます三島由紀夫さんについては不思議な話があります三島由紀夫さんは晩年に『英霊の声』という小品を書いていますこれは降霊会において、「二・二六事件」のクーデターを起こした将校さんの霊が天皇が人間...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宇宙人の魂か診断・チェック

宇宙から地球へと飛来してきた魂かの診断のための質問をいたしますよろしければ質問を読んで当てはまるか考えてみてください子供の頃から、自分は別な星(あるいは別な世界)から、この世界に生まれてきたと言う感覚があった周囲の人が興味をひかれる、お金や物などよりも、目に見えない精神的なものに興味を引かれるひとに奉仕や愛を与えていくことを喜びとし、人々の役に立つ者としていきたいと思う他人が行う悪意ある行為に強いシ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ASKA氏の薬物問題

チャゲアスのASKA(飛鳥涼)さんが覚醒剤の使用疑いで逮捕されて、メディア等を騒がせています今回はASKAさんの薬物問題について書いてみますCHAGE&ASKAの代表的な名作に『SAY YES』に以下のような歌詞があります「言葉は心を越えない...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

代償の法則と成功の秘訣

欲しい物を得るためには、相応の代価を払って手に入れるように、人生には何かを得るためには何かを差し出さなくてはならないという代償の法則が働いています人はともすると、楽して何かを得たいとか、棚からぼた餅を願いがちになります努力などを飛ばして、よい結論だけを得たいという安易な考えです短い期間で見ると、偶然に幸運が舞い込んだり、ラッキーなことが起こったように見える出来事もありますですが、長い人生の中では帳尻...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

循環の法則 人生に見る四季の移り変わり

自然の姿を見つめると、春夏秋冬の四季が循環して訪れています私たち人間の人生にも、大自然と同じく四季の移り変わりがあります春は新しい芽の出る季節で、人生でいえば新しい出来事の始まりを意味します夏は繁栄や成長で、人生では学びを深めたり、経験を積む時期です秋は実りや収穫の時期で、人生では今までの努力や成果を受け取る時期に当たります冬は枯渇や終わりを意味し、人生において今までして来てことを終えて、新たなステ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

不幸や悲しみに意味はあるのか ヨブの嘆き

この世に生れ落ちてから人は様々な出来事に遭遇し、なかには受け入れがたいことや、理解できないことに会うこともあります人生に起こる出来事が、はたして偶然に、サイコロを振るように運任せで起こるのか、それとも、すべては必然で、起こる出来事の裏にはすべて深い意味が潜んでいるととらえるかの二つの大きな人生観の枝分かれがあります古来においても、このテーマはよく議論の的になっており、そのうちの一つとして有名な旧約聖...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

緊迫する国際情勢と集団的自衛権

今日は中国の戦闘機が、自衛隊機に異常接近したというニュースもありました中国とベトナムやフィリピンとの海上での衝突や、ウクライナ情勢、南北朝鮮の緊張の高まりなど、国際情勢が緊張感を増しつつありますそして日本では集団的自衛権の行使の問題が取り沙汰されています人間と言うのはバランスを崩して、どちらかの極端にぶれると、自転車乗りの様に倒れてしまうと言う話をしたことがあります人が過信しすぎていると、自分の能力...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「光の子供たち」他 ジャラール・ウッディーン・ルーミー【イスラーム神秘思想家・スーフィズム】

ジャラール・ウッディーン・ルーミーはペルシャ語文学史上最大の神秘主義詩人と言われ、スーフィズムの重要な人物の一人と見なされていますスーフィズムとはイスラム教の神秘主義の流れをくむもので、ヘルメス主義とも関係の深い思想だと思います今日は日本では馴染みの薄いルーミーの詩をすこし紹介しいたします  『ルーミー詩撰』「光の子供たち」あの星々の向こう側に、別の星々の輝く宇宙がある...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宇宙より飛来した魂たちの歴史上のグループ

生まれ変わりという現象が語られていますが、おもに個人での輪廻の話として語られることが多いでしょう人類の歴史上では、特定の集団が特定の場所と時代に生まれ合わせることがありますそうして新たな特徴のある文明を形作っていきます幾つものグループが人類史に存在していると思いますが、そのなかで私も縁の深いと思われるグループの転生を語ります初期キリスト教にグノーシス派というグループが興りました神秘主義的なキリスト教...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

縁結びの神様のお力!? 高円宮典子さまと千家国麿さんご婚約内定

昨日からニュースでながれていますね、高円宮典子さまと千家国麿さんご婚約内定されました千家国麿さんは、出雲大社の宮司の長男で、現在は「禰宜(ねぎ)」という宮司を補佐する神職をなされているそうです出雲大社といえばご存知の通り、縁結びの神社として大変有名ですね出雲大社は因幡の白兎で有名な大国主命を祭られている神社です天皇家は天照大御神の子孫として伝わっていて、大国主神は天照大御神に国譲りされたと記紀にはあ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北朝鮮 拉致問題の解決に向けて

今日、安倍総理は北朝鮮による拉致問題について、北朝鮮側が再調査することに合意したと伝えました拉致問題は、北朝鮮によって日本人を拉致して強制的に北に連れて行かれた事件を指します小泉内閣の時期に北は一度拉致を認めて、蓮池さんら数人を帰国させたのでが、拉致被害者はもっとたくさんいるとみられ、また、亡くなったといわれる人物にも、返還された骨のDNA検査から別人と判明し、実際は生きているのではないかと思われて...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界と宗教の大きな二つの流れ

宗教には、神と人との関係において、隔絶論と同一論がありますユダヤ教、キリスト教、イスラム教はおもに隔絶論の宗教と言っていいでしょう隔絶論においては、神様と人間とはかけ離れた存在であり、人間はただ神を畏れて救いを得るために命令に従わなくてはなりませんそれゆへ人間の平等が強調され、人が神になることは考えられません同一論の立場では、人間のうちには神性(あるいは仏性)が宿っていて、修行や認識などによって神様...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「再臨」他 ウィリアム・バトラー・イェイツ

ウィリアム・バトラー・イェイツ彼はアイルランドを代表する詩人であり、秘密結社黄金の夜明け団(The Hermetic Order of the Golden Dawn)に入っていた神秘主義者でもあります今日は彼の代表的な詩を紹介します「再臨」しだいに広がりゆく渦に乗って鷹は旋回を繰り返す。鷹匠の声はもう届かない。 全てが解体し、中心は自らを保つことができず、全くの無秩序が解き放たれて世界を襲う。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

誰も書けなかった死後世界地図

百年ほど前に英国で出版された『スピリットランド』というベストセラー作品の抜粋新訳となる本「誰も書けなかった死後世界地図」ブログ読者の方から紹介がありましたので読んでました1とⅢの二冊を読んだのですが、内容はほとんど一緒で、1は解説や絵などあり分かり易く書かれており、Ⅲのほう抜粋で出来た作品という感じですので、もし読まれるならⅢだけでよいかもしれません内容はイタリアの貴族の青年フランチェッツォが、亡く...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

飛べない鳥の祈り

生まれつき飛べない雄の鳥がいましたみんなと一緒に大空を自由に飛びまわることが出来ないため、何時も一人で小さな穴に隠れて暮らしていますある日のこと、飛べない鳥の住む穴の先に、宝石をちりばめたような翼を持つ綺麗な鳥がとまりました飛べない鳥は恐る恐る「こんにちは」と挨拶し、綺麗な鳥も素直に返事をしてくれましたそれからは時々会話を交わすようになり、飛べない鳥はやさしく綺麗な鳥にどんどん引かれていきます飛べな...

View Article

ごめんね

飛べない鳥には、糸をつむぐ(ブログを書く)能力が、いま尽きかけているのかもしれません(笑)ごめんなさい とりあえず今日はお休みさせていただきます明日はこれからどうするか書けるようになってるとよいのですけど コメントも明日かえさせていただきます

View Article
Browsing all 4566 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>